睡眠は健康の要。世に健康法は色々あれど、基本の睡眠があってこそ。
日本眠育普及協会代表の橋爪あきが、睡眠に関わる様々な分野の専門家をお招きしてお話を伺います。

7月8月は、睡眠とアロマのお話で、
明治薬科大学薬学部セルフメデイケ-ション学研究室の研究員、アロマセラピーアドバイザー&薬局薬剤師の渡邊知里さんをお招きしました。
薬剤師をする傍ら、自分で自分の体をよりよくするケアに注力して研究を続けている渡邊知里さん。
昨年、多摩六都科学館とコラボしてアロマセラピーによって不眠や睡眠改善ができるかという研究を行い、その結果がでたということで、お話しいただきました。
(2021年の放送内容はこちらから⇒https://842fm.com/blog/suimin-sensei/52396/
・アロマテラピーとは?
・精油の効果効能
・多摩六都科学館とコラボで行った研究とは
・研究で得られた結果
・自分で行うアロマのケア
・花粉症や認知症へのケア
などなど、
興味深いお話が続きます。
お聞きください。
※番組の音源は、再放送終了後順次公開していきます
2020年3月以前の放送はこちらから
http://842fm.west-tokyo.co.jp/fm842/health-pr/suimin/
(提供:龍宮株式会社)
番組ブログ・ラジオライブラリー















-520x300.jpg)




















-520x300.jpg)















