本日、わたくし36回目の街角レポート。そして「YGCα」「街角レポート」のラストとなりました。わたくしも「FM西東京」本当のラストになりました。気温11℃の中で思い出に残る街角レポートさせて頂きました。今回も写真多めです。最後までおつき愛くださいませ。←さおりんさんの真似!

今日のテーマは「今までありがとう」じゃ、これからもありがとうでおねがいいたしますぅ〜📻
さてわたくし初心に戻りまして、FM西東京様との馴れ初め2019年7月19日(金)12:15〜「田無神社ラジオ」でゲスト出演させて頂いたのがきっかけでしたので、本日ラストの街角レポートは田無神社にお礼参りに行くしかないでしょう!と思い、いつものごとくたくさんたくさんお写真を撮っておりましたら、なななんと賀陽宮司がおられるではないですか!!これはご本人から色々お話しして頂きましょうと思い、急遽ですが今回はわたくしが聴く側になり、境内における感染を予防する為の具体的な対策などをお聞き致しました。2021年1月1日2日3日は自粛をお願い致しますということでした。そして2021年2月3日の立春までを初詣の期間といたしますという事なので、皆様大丈夫です。ご安心下さい。神様は2月3日までマスクをして検温して待っててくださるそうです。密になったり並ばなくてもいいように分散してお参りいたしましょう。そちらの方が神様もゆっくりお話を聞いてくださると思いますよ。詳しくは田無神社ホームページ(http://tanashijinja.or.jp/covid-19/)にて。まずは御遷座350年の時に行った時のお写真から。(↓この写真、実はずっと載せたくて取っておいたのです。)
![]()
2020年10月11日御遷座350年 ![]()
わたくしは
2020年10月14日に伺いました![]()
参拝する度にいろんな発見があります ![]()
赤龍神様 ![]()
白龍神様 ![]()
手水社完成 ![]()
参集殿 ![]()
拝堂 ![]()
龍神池 ![]()
うこちゃん様 ![]()
御神木 ![]()
ちょっと一服 ![]()
神心の碑 ![]()
青龍神様 ![]()
黒龍神様 ![]()
大鵬石碑
そして本日も街角レポート納めに相応しく、しっかりお写真撮って参りました。そして全てのご縁と来年のお約束とFM西東京様のますますのご発展をお祈りしてきました。田無神社の全てが好きなので全てを知ってもらいたくて、たくさんお写真載せますが、でもでもわたくしも行くたびに発見があるのでまだまだ全てではないかもしれません。これからもっともっと田無神社にお参りさせていただき、四季折々を感じたいと思います。トップシークレットですが、ここはわたくしのちょっと癒しスポットなのです。そしてスペシャルトップシークレットですが、2020年11月22日 賀陽宮司ご結婚おめでとうございます。
![]()
お正月のお飾りがだんだんと🎍 ![]()
鳥居にこんな素晴らしいコロナ対策が ![]()
皆様切に切にお願い致します ![]()
まずは赤龍神様からお参り
たくさんのお酒
クリスマスプレゼントですね![]()
参拝は複数列に広がってください ![]()
白龍神様もお酒頂いて
赤くなっちゃいますね![]()
白龍の水もクリスマスバージョンに🎄 ![]()
わたくしの一番好きな場所
神心の碑![]()
撫龍様
皆様の想いが溢れてます![]()
大鵬土俵
ここには楽しい想い出がありますふふ![]()
新しくなった参道 ![]()
市松模様の前掛
これはもしや・・・![]()
ちょっと移動した恵比寿 大黒社 ![]()
お稲荷さん ![]()
ここにもお稲荷さん ![]()
ここはちょっと裏手にあります
秘密基地のような場所![]()
煩大人神社(除災の神様) 左
鹽竈神社(安産の神様)右![]()
青龍神様とご一緒に ![]()
必ずハグ ![]()
ちょこんと鎮座 ![]()
弁天さまに技芸向上の約束を ![]()
黒龍神様ともご一緒に ![]()
津島神社は疫病除けや農神 家畜の守護
穂乃ぱんの約束を![]()
拝殿も着々とお正月の準備に ![]()
ちょうどお祈りのお時間でした ![]()
烏骨鶏のうこちゃん様にも
しっかりご挨拶![]()
ここのビオトープが
結構すごいのですよ![]()
お月さま出てきたぁ〜 ![]()
ちょっとあったまろ♨️ ![]()
甘酒頂きました ![]()
美味しゅうございました
ご馳走様でございました🍵
⛩田無神社⛩
住所:東京都西東京市田無町3−7−4
電話番号:0424614442
田無神社ラジオ: FM西東京 毎月第3金曜日 2021年1月15日 13:00〜
田無神社は地域に根付いた開かれた神社ではございますが、大晦日大祓式、年末年始の御朱印帳、三が日は何卒何卒自粛をお願い申し上げます。お正月の参拝はその年の無病息災や健康長寿 家内安全などを約束するお参りでございます。そこで密着密接して感染しては元も子もございません。2月3日まで分散参拝をお願い致します。それでも諸事情などによりお参りしなければならない方は、どうぞどうぞ万全対策でお参りくださいませ。そして残念ながら今年初参加させて頂きました2021年節分祭は中止となりました。だからこそ再来年が楽しみじゃないですか!!!
FM西東京での1年2ヶ月は短かったのですがとてつもなく濃い時間でございました。自分が住んでる街がこんなに素敵が溢れてるんだなぁと、たくさん勉強させて頂き、たくさん学び、たくさん楽しく幸せでした。なんと2020年最後の街角レポートをさせて頂きわたくしで締めくくらせて頂き、そしてMY LAST FM西東京にもなりました。
![]()
放送中に外野から ![]()
放送中に内野から ![]()
FM西東京の飯島さんからお花束
さおりんさんからはお泡泡を![]()
ボトルが似合うサンタです
本日もお聞き頂き有難うございました。そしていつもたくさんのメッセージ感謝しかございません。今までたくさん有難うございました。これからは皆様と一緒にリスナーとしてFM西東京を応援して聴かせて頂きます。なのでこれからもよろしくお願い致します。 汐美真帆




















































