ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

6/20 ウィークエンドボイス放送後記

今週の放送は以下のスケジュールでお送り致しました。

11時14分~ 1コマラジオ   *メッセージ応募してね!
11時15分~ ゲストコーナー 矢ヶ崎ぶどう園 矢ヶ崎泰幸さん
11時45分~ スポーツコーナー by酒匂匠キャスター
12時02分~ まちテナPickUp!  手創りかばん工房「クラクフ」
           父の日に! ボックスキーケース/PASMOケース
12時15分~ ロコラボインフォ
12時26分~ 西東京マニアックス
      *インスタ回答締め切りは毎週金曜日!
12時37分~ まちスタボイス
12時43分~ まちのおと( 西武柳沢駅から田無駅間の鉄道の音 )

ゲストコーナー 矢ヶ崎ぶどう園 矢ヶ崎泰幸さん

 矢ヶ崎泰幸さんが登場!
西東京市向台町で三代続く「矢ヶ崎ぶどう園」を営んでいます。
7月からエフエム西東京で新番組を始めるとのことで、今回は公開企画会議となりました!!

田無で唯一のぶどう園

 戦後に祖父が始めたぶどう園を受け継ぎ、三代目となります。
近年人気のシャインマスカットを中心に栽培。 「周り360°、住宅街」とおっしゃるように住宅街の中にあります。様々な工夫を凝らして、甘く色づきの美しいぶどうを作っていらっしゃいます。
これはぜひとも食べてみたい!

矢ヶ崎さんは、大学卒業後に銀行勤めをし、のちにぶどう園を継ぎいで約10年。 学生時代は、田無に住んではいたものの市外に通学していたため地元の友達が少なかったそう。そんなこともあり、西東京青年会議所に参加します。
 実は、今年は西東京青年会議所の理事長も務めています。2020年1月に就任し、2月後半からコロナ禍へ…そんな中で西東京青年会議所の仲間と実現したのが「田無神社ブルーライトアップ」でした。

新型コロナ治療で働く医療従事者、エッセンシャルワーカーへ感謝と敬意を届けようと田無神社本殿、拝殿、鳥居や御神木などをブルーにライトアップ(6月6日、7日)
ライトアップを実現した西東京青年会議所理事長・矢ヶ崎泰幸さん(中央)、
(株)ムーンライト・鈴木悟さん(右)、田無神社宮司・賀陽智之さん(左)

ライトアップ時には「その時々でできる専門分野やチームワークの力を発揮できるといい」と話ししていました。

さわやかで物腰も柔らかく、とても気さくな矢ヶ崎さんですが…
「地域で困っている人を助けたりして頑張っている人を紹介したい、応援したい」と7月からラジオ番組をスタートするそうです!

プロ野球の大ファンで「これを話すと30分じゃ終わらない!」とも^^
いろんな話で盛り上がって、たくさんの人をつないでほしいですね~
エフエムではおなじみの有賀達郎さんが一緒に進行するとのこと。
本日の公開企画会議放送では、いろんな企画が上りましたよ~

編集長たちも矢ヶ崎さんを応援したくなりました!!
新番組をお楽しみに!!

7月から番組スタート!
矢ヶ崎泰幸さん(中央)と番組進行を務める有賀達郎(左)さん。
番組オープニングコールもバッチリ☆

EXCITING!!矢ヶ崎ぶどう園レディオ♪ 
第1・第3木曜日13:00~13:30
(再放送)第2・第4木曜日同時刻

(担当編集長:中村晋也/文・廣田亜希子)

1コマラジオ (6/20放送分)

 1コマラジオでは16秒のメッセージを大募集中です! 自分語り、まちのこと、小噺、歌、ものまね、愛の告白でもなんでもオッケーです。※お店の宣伝はNGです。スマホ等の録音機能を使って、メールでお送りください。
たくさんのご応募お待ちしています。
※16秒を過ぎたものはこちらでカットします。12秒以下の音声は使用できません。

西東京マニアックス 正解発表!

今週のお題はこちら!
今週の応募は3名!正解者は2名となりました。
ご応募ありがとうございます☆彡

今週の出題はこちら!

ここはどこでしょう~?

ちょっと「この写真じゃわかる人いないんじゃない?」というご指摘をいただき
急遽もう一枚投稿しました!

\正解は、田無神社拝殿の建物の床下でした!

六月のはじめ、ぼくはやっと定住所をみつけた。それは武蔵野を走る私鉄の沿線の小さな町にある古い神社だった。その神社の床下は、人目につかぬ絶好の仮眠所のように思われた 。広々とした床下には、祭礼に使う紅白の幕が置いてあり、それにくるまって寝ると気持よく眠れそうだった。 筵や、戸板などもある。まず文句のつけようのない宿といえた。

五木寛之 「黄金時代」より

小説家、五木寛之の初期の短編小説「黄金時代」の一節です。
早稲田大学に入学した後しばらく田無に住んでいたその場所が、田無神社の拝殿床下だったとのこと。

現宮司・賀陽智之さんは当時お会いしていないものの、おばあ様が五木寛之さんにご飯をあげたというエピソードを聞くことができました。

五木寛之氏の 別資料によると「方々の神社の床下に住んだが最も快適」だったとも記されていた田無神社。現在は網が張られていますが、やはりファンの聖地巡礼になっていたのでしょうか…

田無神社本殿・拝殿

東京都「特に景観上重要な歴史的建築物等」選定( 平成30年)
なんと、聖ニコライ堂、日本銀行本店、国立西洋美術館本館、迎賓館、赤坂離宮に並ぶ建物および環境となります。
本殿・拝殿に施された嶋村俊表の彫刻も大変有名ですが、東京都指定文化財にも登録されています。

床下は入れませんが、拝殿の彫刻は見ごたえがあります。
拝殿とならんで境内に祀られている神々をめぐってみてはいかがでしょうか。


正解者発表!

今回の正解者は
タキシータさん、yoppyさん
のお二人でした!
ステッカー、またまちテナまで受取りに来てくださいね〜^^

それでは次回もよろしくマニアック!
(担当:中村晋也/文:廣田亜希子)

回答は、インスタグラムとフェイスブックのメッセージ機能にて。
出題は水曜日のみ1回になりました!

まちの音

西武柳沢駅から田無駅間の鉄道の音