りす)今回は『焚き火と火起こし』についてお話ししたいと思います。
近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのはアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。
アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。
文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。
放送音源
文字情報
ファイヤースターターをご存知ですか?
皆さんはバーベキューといえば夏のイメージでしょうか?
それとも冬のイメージでしょうか?
夏という方が多いように思うんですけれども、暑い時に火を見るのも嫌だというようなこともありまして、私は寒くなってから火を使いたくて、寒くなってからのバーベキューの方が好きだったりします。
それだからっていうわけではないんですけれども…
先日、伊豆半島の南端、静岡県の下田というところで、社会福祉協議会が主催した「親子防災講座」というものがあったんです。
私は講演をして、その後社会福祉協議会さんが「火起こしのレクチャーをする」というとても楽しいアウトドア防災講座だったのですが、会場に選ばれたのが、伊豆白浜バーベキューガーデンというところで、防災の勉強するというより遊ぶ要素満載の所で防災講座をやってきました。
ここ、よかったらホームページ等を見ていただいたら写真が出てくると思います。
高台から海がすごく綺麗に見えるような所なんですが…。
地元の人もこんなところにバーベキューできるとこあったの?!っていうようなオープンスペースで、お外だけど屋根はついているというすごく見晴らしのいい隠れ家的な場所になっています。
伊豆白浜バーベキューガーデン
https://bbq-garden.jp/
ここでまず社会福祉協議会の人が火起こしで使われたのが「ファイヤースターター」という商品です。
最近YouTubeの動画とかでも火起こしが人気のようです。
「ファイヤースターター」皆さんご存知でしょうか?
私は日本で販売された初期の頃から持っているものがあるんですけれども、2本の棒があって、1本は本当に棒細長い3センチから5センチぐらいの棒なんです。
AC Photoより
マグネシウムなどでできている棒で、それをちょっと四角っぽいプレートで削るということをすると火花が散るんですね。
それで現代版火打石と呼ばれています。
これが最近は100円ショップでも販売されているそうで、今回の防災イベントでは100円ショップの物が各テーブルに置かれていました。
火花を飛び散らせて火をつけるものなので、ライターはちゃんとその目的の場所で火つけられますが、ファイヤースターターはちょっとどこに飛び散るかわからないみたいなところもあるので、下にちゃんと焚き火のシート、例えばガラス繊維などで作られた火が燃え広がらないようにするシートというもの。
アウトドア用だと1000円ぐらいで販売されているんですが、かなり薄い製品は100円ショップで販売されているので今回その100円ショップの焚き火シートというものが配られていましたね。
ファイヤースターターで火をつける場合に飛び散った火花が何かに燃え移るそして火を起こすということになるので、燃え移ってほしいものが欲しいわけです。
その時によく使われたりしているのが「麻の火口」。
これ意味わかりますか?麻紐などを毛羽立たせて火をつけられるようにするスキルなんですけれども、最近はもう毛羽立たせたふわふわもふもふみたいなものがネットでたくさん販売されてます。
それだけ焚き火ブームということなんでしょうね。
それ以外にも化粧用のコットンパフなどを毛羽立たせたりして火をつけるときの着火剤代わりにする場合があったりします。
麻の火口をアルミ缶の灰皿のようにしたものの中に入れて、そしてファイヤースターターで麻の火口に向かって火花を飛び散らせて皆さん頑張っておられる様子がすごく楽しそうでした。
さっきも言ったようにライターでつければ一瞬なんですけれども、ちょっとうまくできない、それがうまくできるようになる…と言うようなことがやっぱり楽しいことなんだなあというのが見ていて分かりました。
火を使う体験ってどこでもできるわけじゃないですが、バーベキュー場で防災講座っていうのもなかなかいいなーっていう風に思いました。
皆さんも良かったらチャレンジしてみてください。
あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/
あなたからのメッセージをお待ちしています!
防災について気になることがあれば、ぜひメッセージをお寄せください♪
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。
メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム
あなたからのメッセージをお待ちしています☆
提供:
株式会社デコス
https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社
https://borate.jp/
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
https://www.aioinissaydowa.co.jp/
有限会社プロシステム
https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
株式会社ボローニャFC本社
http://www.bologne-corp.com/index.html
岩崎通信機株式会社
https://www.iwatsu.co.jp/
公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!