ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

あんどうりすの防災四季だより 21年11月7日(再放送11/14)「日本ボレイト株式会社代表取締役 浅葉健介さんの著書について伺いました」

りす)本日は日本ボレイト株式会社代表取締役浅葉健介さんにお越しいただいています。
日本ボレイト株式会社さんは10月に新しく本を出版されたのでその話をお聞きしたいと思います。
浅葉さんよろしくお願いいたします。

浅葉さん)よろしくおねがいします。

日本ボレイト株式会社  https://borate.jp/

あんどうりすの防災四季だより

近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのはアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。

アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。

文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。

放送の文字起こしを、記事と同じページに掲載しています。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。

 

放送音源

   

文字情報

著書「ながいき住宅のレシピ」について

りす)
『ながいき住宅のレシピ』、セルバ出版から出版されたんですけれども、Amazonとかネットを調べてみると結構好評で「家を建てる前に絶対読まなきゃいけない本だね」とか「地震対策としてシロアリ対策、とても重要なんだね」ってことが書かれていたり、色々な闇についてもわかったとの声もあったりしたんですけれども、この本の内容を教えていただけますでしょうか?

浅葉健介著 
ながいき住宅のレシピ
(セルバ出版)

浅葉さん)
はい、ありがとうございます。
我々の会社は木造住宅のシロアリ対策を、ホウ酸を使ってやっている会社で、このホウ酸が日本で認められたのが、今からちょうど10年前。
2011年の10月なんですね。この10年を記念して、その10年軌跡を一冊の本にまとめたというところなんですけれども…。
「省エネ住宅」というのが割と簡単に選べるようになってきている昨今ですね。
「シロアリ対策」をないがしろにして建てられてしまっているところもあったりするんですね。そんな現状が書いてあったり…。
あとは「業界の闇」も赤裸々に書いてありますので、そこら辺も読みどころなのかなというように思います。

今住んでる家を長持ちさせたい方もそうですし、これから家を建てられる方もやはり家を長持ちさせたいというのは共通の希望であると思いますから、是非お手に取っていただいてお読み頂けると嬉しいです。

イラストACより

りす)
まず、なぜ「シロアリ対策」「地震対策として必要なのか」っていうこともお聞かせいただけますでしょうか?

浅葉さん)
今、割と耐震性能というのもしっかり考えて建てられている住宅は多いわけなんですが、そこに例えば金物をつけたり、制振装置、免震装置などを付けたりするんですけれども、その付ける木材がボロボロになってるとですね。
結局きちんとした効果を発揮できないわけですよね。
耐震性能というのは、「木材が健康である」という前提で計算されておりますので、腐ったりシロアリに食べられたりして不健康になっていると、やはり耐震性というのも非常に弱くなってしまいます。
あの「阪神淡路大震災」の時に大阪市立大学の先生方が調査されたんですが、シロアリ普及の被害にあってる家屋はほぼ全てが全壊していたというそんな報告もあるぐらいなんですね。

りす)
なるほど、最近の「高性能住宅」でもシロアリ対策が必須というのはどういうことなんでしょうか?

浅葉さん)
例えばですね、高性能住宅というのは、冬寒くないというのが大前提なんですね。日本全国で冬寒くない家を先進的に立ててるのは北海道なんです。
北海道の仕様をそのまんま関東地方から西に持ってきてシロアリ対策もせずに建ててしまうというケースも散見されるんですね。
北海道は寒いので…シロアリは、いるにはいるんでけれども、そんなにリスクがないんですよ。
でもその全くシロアリの活性が低いから建てられているような仕様でシロアリのいる地域で建ててしまうと、シロアリにどんどんどんどんアタックをかけられてしまうというケースが多いんですね。
築5年経たずにシロアリの被害にあってるケースっていうのは大体「省エネ住宅」なんですね。なのでそこら辺も、きちんと考えながら…「省エネ住宅」は悪いと言ってるわけじゃなくて、シロアリ対策を考えながら省エネ住宅を建てましょうという、そういう啓蒙が書いております。

りす)
5年でシロアリ被害にあってしまうのは心配ですね。
日本ボレイトさんではホウ酸を利用されているという事なのでその辺りのお話、お願いできますでしょうか?

浅葉さん)
詳しくは本を読んでほしいんですけれども…要は建てる時にホウ酸を使うとですね、お住まい手にとってもメリットがある処置ができるわけなんです。
ホウ酸は長持ちするんですね
5年に1回の再処理っていうのが基本的にいらないんですよ。
ホウ酸というのはホウ酸塩鉱物という石を精製して作られる無機鉱物由来のものなのでなくならないんですね。
薄まっていかないので一度処理をしておけば再処理の必要がないです。

りす)
そしてその事が本にもっと詳しく書いてあると。

浅葉さん)
はい、もっと赤裸々に書いてあります。

リスナープレゼントいただきました。

りす)
そのことについても感想がたくさん書かれているので、ぜひ読んでみたいという方がリスナーの中にもいらっしゃると思うんですが、本をプレゼントしてくださるとお聞きしたんですけれども。

浅葉健介著 
ながいき住宅のレシピ
(セルバ出版)

浅葉さん)
はい。この10周年を記念して出したこの「ながいき住宅のレシピ」をリスナーの方、5名にプレゼントいたします。

りす)
ありがとうございます。
ということなのでFM西東京のリスナーのみなさん、ぜひ番組の感想とともにお送りいただければと思います。
浅葉さん、今回はありがとうございました。

浅葉さん)
どうもありがとうございました。

日本ボレイトのウェブサイト/SNS/Youtube等

●日本ボレイトYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/nihonborate

●日本ボレイト株式会社HP
https://borate.jp/


あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/


あなたからのメッセージをお待ちしています!

防災について気になることがあれば、ぜひメッセージをお寄せください♪
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。

メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム

  

あなたからのメッセージをお待ちしています☆  

  

提供:
株式会社デコス https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社 https://borate.jp/
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 https://www.aioinissaydowa.co.jp/
有限会社プロシステム https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
株式会社ボローニャFC本社 http://www.bologne-corp.com/index.html
さかもと助産所 http://www.cam.hi-ho.ne

 

https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2020/10/risuakaunt-e1604039552345.jpg

公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!