ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

あんどうりすの防災四季だより 21年7月18日(再放送7/25)「西東京市の谷戸公民館で先日子育て世代の人のための講座でのこと」

あんどうりすの防災四季だより

近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのはアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。

アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。

西東京市の谷戸公民館
先日子育て世代の人のための講座/連続講座の中の2回を使って
防災講座を実施してきました。

111回目となる今回はそこでお聞きした
西東京の子育て世代の方の質問を、皆さんと共有して考えてみたいと思います。

文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。

放送の文字起こしを、記事と同じページに掲載しています。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。

 

放送音源

   

文字情報

携帯トイレについて

1回目の講座で『防災おトイレ大実験』というものをしました。
地震の時、配管が壊れていたりすることがあるので、トイレが流せなくなるかもしれないお話。

だから災害用トイレを設置しなければいけないっていうことや
水害時浸水するのであれば、やはり災害用トイレが必要になるし、毎日のカバンにも携帯トイレが必要だよ…ってお話をしたんです。

そうするとこのようなご意見頂けました。

「前回の講座の後にトイレが逆流する夢を見ましてすぐ携帯トイレを買いました。ありがとうございます。」

逆流する夢まで見ちゃったんですね…。
あんまり嬉しくない夢だったかもしれませんが、リアルに流せなくなってきてしまったりとかね、やっぱり嫌ですよね。
なので災害用トイレ是非見直していただければと思います。

夢を見るまで考えてくださったっていうのがありがたいなと思います。

気象庁『キキクル』や『線状降水帯』について

それからこんな質問もありました。
雨の状態、特にこれから降る雨や水がどれぐらい浸透してるかっていうことも含めて、 様々な計算数値から川が氾濫するかとか、土砂災害が起こるかとか、浸水が起こるかということがわかる、気象庁の「キキクル」についてご紹介しました。

この「キキクル」を見ると、実際の川の水位を測ってるわけではなく予測なので、 中小河川や用水路の浸水などの心配も分かるような状況になっています。

『これはアプリですか?』
っていう質問がありました。
なんかアプリっぽい名前に聞こえますよね。

でもこれはホームページで調べていただくものです。
《キキクル》  
https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#zoom:5/lat:35.173808/lon:138.999023/colordepth:normal/elements:hazardmap&inund

キキクルサイトより  上部のアイコンで 災害種類を選択します
2021/7/3(土)13:00の状況です

ちなみに気象庁では6月17日から『線状降水帯』の発生をお知らせすることになりました。
これは大雨による災害発生の危険度が急激に高まっている中で、線になってるような降水帯によって非常に激しい雨が同じ場所で降り続いている状態を、気象庁が「線状降水帯」というキーワードを使って危機を呼びかけることになりました。

これは既に線状降水帯が発生しているという情報で、「予想」とか「予報」ではないんです。

残念ながらその技術はまだ確立されていません。
「キキクル」の方はあらかじめ予報とか予想なのでそれを見て、早め早めに行動するのに使ったり…
そしてこの「線状降水帯」というキーワードが出たら、もうかなり危なくなっているということで
危機感をもっていただくということのために発表されることになりました。

防災グッズについて

その他出ていたご意見で

「子供用品のオムツはある程度まとめてあるけれども自分自身の衛生用品、全く頭になかった女性には必需品なので防災グッズに揃えようと思う」
という声がありました。

どうしてもね、自分のことを後回しにしがちで準備からも忘れちゃうことがあったりするので、参考になるご意見ですよね。

それから

「ヘッドライトは子供の虫取りに使えそうなので購入すると思います。」

なるほど、夜捕まえに行くんですかね?カブトムシとかね。
首にかけるネックライトとヘッドランプどっちがいいのっていうことをよく聞かれたりするんですけれども、カブトムシ探す時は頭の方が目の位置と合致するので顔と同じように揺れてくれるので探しやすいかもしれません。
光に集まってくる虫は飛んで来てくれたりするかもしれないですね。

その他…
「雨の季節に講演をしているのであの防水透湿素材の蒸れないレインウェア、普段から使ってみようと思います」
という声をいただきました。

「今一度防災用品見直します」という声や
「体が濡れると体温が下がるので濡らさないようにする大事さがわかりました」

それから「非常用の持ち物を普段からコンパクトに持ち歩いてみたいです」という声ありました。

あと「トーク力と情報量が素晴らしかったです」
というお褒めの言葉!
どうもありがとうございます。


谷戸公民館の内容は人数を限定してオフラインで実施しました。
だけど今、オンラインの講演もたくさん実施してます。
オンラインでも、トイレ実験とか行っています。
オンラインの講演ですと、他の地域で開催されているものにも参加することが可能だったりします。

最近は「防災ホイッスルをデコしよう」ということで
キラキラデコホイッスルづくり講座とかまでやっています!

よかったらホームページでも覗いてみてください


あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/


あなたからのメッセージをお待ちしています!

防災について気になることがあれば、ぜひメッセージをお寄せください♪
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。

メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム

  

あなたからのメッセージをお待ちしています☆  

  

提供:
株式会社デコス https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社 https://borate.jp/
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 https://www.aioinissaydowa.co.jp/
有限会社プロシステム https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
みんなの安心避難所の会 https://www.facebook.com/tasukeaou
さかもと助産所 http://www.cam.hi-ho.ne

 

https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2020/10/risuakaunt-e1604039552345.jpg

公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!