ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

東久留米市学園町と自由学園の未来を見据えた特別イベント開催

自由学園南沢キャンパスと学園町の建築物が歴史的かつ文化的に貴重な建築物ということで「DOCOMOMO Japan」より栄えある選定を受けました。
これを記念して、2024年10月19日(土)自由学園記念講堂にて講演会、表彰式、対談が執り行われました。

荻野晶子学園町自治会長によるオープニング

DOCOMOMO とは、


近代建築の記録と保存を目的とする国際学術組織で、本部 と世界70ヵ国以上の国と地域に設けられた支部から構成されている団体です。
https://docomomojapan.com/

近代都市史、近代建築史、まちづくりの専門家であり、学園町自治会アドバイザーである
玄田悠大氏による講演「街並み継承に関する社会的潮流れと遠藤建築の価値」

街の成り立ちから、その歩み、建築の特徴をはじめ、学園との一体性、教育への理念に至るまで、
豊富な資料と共に詳しく語られました。

「学園町は、理想社会を築こうとした人々によって形作られ、その想いや環境を理解する人々によって継承されてきた地域」

講師は玄田悠大氏

自由学園と学園町のスピリッツ

約100年前「有機的なつながりを持つ学校と街」をめざして開発され、今もその理念は受け継がれている

DOCOMOMO Japanにより新たに選定された学園町の建築物表彰

4つの個人宅の表彰が行われました(田中富士雄邸、小宮一郎邸、芦沢邸、羽仁峰生邸)
また自由学園は羽仁両先生記念図書館、自由学園幼児生活団が選定されました。

表彰された方のコメントの中から羽仁峰生様のお声をお聞きください

表彰された皆様と記念写真

記念対談「これからの自由学園と学園町~次の100年に向けて」

対談の様子 左から、玄田悠大氏・更科学園長・荻野自治会長・進行役の荒昌史氏

自由学園長 更科幸一氏
学園町自治会会長 荻野晶子氏
学園町自治会アドバイザー 玄田悠大氏
(株)HITOTOWA代表であり学園長自治会運営委員、自由学園非常勤講師 荒昌史氏 

職員にも、もっとこの学園町と自由学園の成り立ちについて知って欲しいという更科学園長からの意見に発し、
どのようにしたらこの先も理念と歴史的建築を守りつつ、さらに有機的なつながりを発展させていけるのかという
熱のこもった対談となりました。

今回のイベントについては詳しくはこちらのHPご覧ください👇
https://www.jiyu-minamisawa.jp/2024/09/eventinfo_gakuen/


公開イベント 2024年のJIYU1123・黎花祭(れいかさい(中高文化祭)も開催


自由学園では11月23日に、これまでの感謝と次の100年への希望を込めて、
自由学園をまるっと楽しんでいただく公開イベントを予定しています。
広大な敷地に広がる歴史的文化的建築物にじかに触れる機会です。
秋の良き日、お出かけになってみてはいかがでしょうか?
https://sites.google.com/jiyu.ac.jp/jiyu1123-2024/home