
皆様ご機嫌よう。
さて「立秋」も過ぎ、
この季節にフルーツ狩りを楽しむという方もいらっしゃるかと思います。
近隣にはフルーツ王国の県もありますが、
17時代は、遠出をしなくても、
新鮮なぶどうを購入出来る《ひばりヶ丘ぶどう園》
《ひばりヶ丘ぶどう園》
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口から歩いて5分の栗原五丁目自転車駐車場の隣にあります。
毎年ぶどう狩りを開催されているんですが、
残念ながら昨年に続いて、今年もぶどう狩りは中止となってしまいました。
ただ、直販と配送は受け付けるそうです。
配送の先行予約受け付けは、12日とレポート当日の13日の2日間、開催されておりました。
初日に取材も兼ねてお伺いしたんですが、大盛況でした。
さて、ぶどうの種類なんですが、色別でご紹介しますと
・赤紫
サニールージュ/紅伊豆/シナノスマイル/ゴルビー/紅環
・紫
巨峰/種なし巨峰/高尾/ブラックビート/ピオーネ/高妻
・グリーン
ハニービーナス/多摩ゆたか/ゴールドフィンガー/スイホウ/シャインマスカット
1番人気はシャインマスカットだそうで、
開園して1番最初に売れ切れるそうなんです。
直売時にご希望の品種がありましたら、事前にお電話でご予約下さい。
お値段は1000円〜。

今年の出来をお伺いしたところ『天候に恵まれ、ここ数年で1番と言っていい出来。』だそう‼︎



開園時間
9月の「お彼岸」頃まで開園予定。
《ひばりヶ丘ぶどう園》
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口徒歩5分
☎︎電話0424-71-4855
18時代は8月31日の「野菜の日」
夏バテ予防にお勧めの
沢山の旬の野菜を販売されている「やさいのちから」さんへ飛び出しました。

「やさいのちから」さんは、
〝野菜と果物で社会を元気に〟のコンセプトで営業されているお店です。
お店の名前を聞いただけで、元気になりそうですよね?
私もお店の名前に引かれて、飛び出してきたわけなんですが、
実際、店内に入ると従業員の皆様の元気な声でお迎え頂き、又、その従業員さん達が皆美しい。
これは「やさいのちから」さんに何か、秘密があるな?と、秘密を探るべくレポートいたしますよ。
店長の中沢様にお話を伺いました。
①やさいのちからの由来
市場で野菜の仲卸をされていて
→得意分野でもある野菜を販売することで
→社会を元気に!お客様が健康でハッピーになる力になれればとの思いから、オープンされ、
9/26でオープン2年になります。
②この季節のお勧め
お店の広告にあるように「夏バテ予防セール」を開催中。
旬のお野菜をリーズナブルに販売されています。
季節のお勧めはスイカ
人気は季節柄、トマト

私もお野菜大好きなんで、沢山お買い物をしましたよ。
・すだち
・空芯菜
・パクチニストでもある私、夏のパクチーは欠かせません!
(因みに8/9は「パクチーの日」でした!)
・枝豆:枝付き。お塩をかけずに、甘い枝豆を堪能いたしました。
・スイカ:山形産。甘〜いスイカでした
前日にこれだけ沢山のお野菜を食べましたので、
〝やさいのちから〟さんの〝やさいのちから〟で、元気にレポートをすることが出来ましたよ

又、店長の中沢様もお肌が綺麗で、
元気に店内で動いていらっしゃいます。
これはやはり〝やさいのちから〟なのですね⁈
因みに店長の中沢様のお好きな野菜は
トマト
フルーツ感覚で生でたべるそう。
来月のオープン2周年にはイベントを企画中だそうです。
Twitter @yasainochikara_でご確認下さい。
そろそろ秋のお野菜、果物も店頭に並び始めました。

《やさいのちから》さん
西武池袋線ひばりヶ丘駅から歩いて3分
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北3-6-31
☎︎042-439-6801
営業時間 9:30〜20:00
定休日:日曜日
8月16日月曜日は臨時休業です。
以上、ひばりが丘のお野菜・果物尽くしのレポートでした。