ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

【ウィークエンドボイス】25年11月15日ゲストコーナー『私鉄 10 社スタンプラリー』

2025年11月15日ウィークエンドボイス  ゲストコーナー

ゲスト: 西武鉄道株式会社 藤浦 統 さん

私鉄 10 社スタンプラリー

11月12日からスタートした「私鉄10社スタンプラリー」。2016年に始まったこの企画は、首都圏の私鉄10社が合同で行う人気イベントです。(※2020・21年はコロナ禍で中止、2022年に再開し、今年で8回目)

ゲストコーナー音源


今年参加するのは、以下の10社。

  • 西武鉄道
  • 首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
  • 東武鉄道
  • 東京メトロ
  • 東急電鉄
  • 京成電鉄
  • 小田急電鉄
  • 京急電鉄
  • 京王電鉄
  • 相模鉄道

首都圏の鉄道ファンはもちろん、ファミリーにも毎年大好評のラインナップです。


昨年のテーマはスタンプを集めながら君の“推し鉄”を見つけに行こう!」。
参加賞の配付数から推計すると、期間約2か月半で合計5万人以上が参加したそうです。毎年の盛り上がりがうかがえます。


色や形、走り方…鉄道会社ごとに個性豊かな車両たち。
普段利用しない路線に足を伸ばしながら、各鉄道会社の“顔”である電車の魅力を再発見してほしいという想いが込められています。


各社2駅ずつ、計20か所がスタンプポイント。

今年は、開業40周年を迎えた山口線(レオライナー)にフォーカス。

  • 所沢駅
    → 商業施設「エミテラス」1階屋外に展示された
    《おとぎ電車B11形 B15 蓄電池機関車》のスタンプ
  • 西武園ゆうえんち駅
    → 2025〜2027年度に導入予定
    《新型レオライナー》のスタンプ

パンフレットは参加10社の各駅パンフレットラックで配布(一部駅を除く)しています。


各社2駅のスタンプを揃えると、その会社の達成賞として
オリジナル電車トレーディングカード」をプレゼント!

西武鉄道のカードは、今年度導入予定の「新型レオライナー」。
達成賞のお渡し場所は 西武新宿線 田無駅改札外「まちテナショップ」 です。

さらに応募ハガキに押される“応募用スタンプ”を集めると、
豪華賞品が抽選で当たるチャンスも!

  • 3社賞
  • 5社賞
  • 8社賞
  • 10社コンプリート賞(鉄道部品ほかレア賞品)

特に10社コンプリート賞の西武鉄道は、

鉄道ファンにはたまらないスペシャル賞品です。


  • 期間:11月12日(水)〜 1月25日(日)
  • 参加費:無料
    ※スタンプ・達成賞受取には改札外に出るため、それぞれの駅までの運賃が必要です。

詳しくは西武鉄道Webサイト・参加各社公式ページをご確認ください。


「なぞたび列車物語 不思議な町の遥かなる想い」

https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20251023_nazotabi

こちらも併せてお楽しみください!

パーソナリティ:中村マミ
制作技術:中村晋也・榎本隼也・竹内規夫・菱木快