ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

【FC東京スピリットサタデー】京都サンガ戦の写真多数掲載 5/4 放送後記 #fctokyo #842fm

放送ではアウェイのアルビレックス新潟戦、そしてホーム味の素スタジアムでの京都サンガ戦をプレイバック。

京都戦後のディエゴ、岡哲平、バングーナガンデ佳史扶、の3選手インタビューをお届けしました。岡選手はJ1リーグ戦デビュー。

今期ようやく味スタでの勝利。

前半で2-0、主導権を握った素晴らしい内容。一転して後半はボールを保持できずあわや引き分けに持ち込まれる所だった薄氷の勝利。

交代して入った個々のメンバーも特徴があり層が厚いが、入った時間か、タスクや狙いの共有か、ボタンを上手くかけ合わせなければ途端に苦戦となる。難しい一戦でした。

先制点は素晴らしい早さのショートカウンター。

右サイドを抜け出しクロスを送ったのは安斎選手。狙ったのは中央にいた俵積田選手だったようですが、渡ってもオフサイドだったと思いますので結果的にOK。ナイスアシストになりました。

その速攻に逆サイドからしっかり顔を出して味スタ初ゴールのカシーフ選手。

ディフェンスに当たってのゴールなので、やはり撃てば何かが起こる。大切です。
より上を狙って欲しい選手でもありプレー全体を振り返れば、最近狙われている上がった後の裏スペースへの対応やクロスへの守備が課題でしょうか。

2点目のアシストはカットインからのクロスを送った俵積田選手。

昨シーズンから何かが大きく変わった印象ではないですが、今年のチームのコンパクトさが選択肢を増やし、そのチョイスの的確さが身に付き、自ら仕掛ける場合も奪われにくさが備わってきているように感じます。

そして得点はディエゴ選手。

「キーパーの逆を突いたヘディングは狙ったのか?」「いや見る余裕なかったよ、決まった後見たけどね(笑)」

と和やかな囲み。まだ肩のコンディションを引きずっているようですが、2試合連続得点は弾みになります。

チームの上昇傾向は松木選手や荒木選手などキーマンが多いですが、今最も欠けて欲しくない活躍をしているのは高選手。

心臓部とよばれるポジションのクオリティがチームにもたらす影響を感じている今期です。

後半圧される中でカウンターの絶好のチャンスを決められなかった野澤(零)選手。なかなか1本が生まれない。

ただそれは水ものなのでいつかを期待。
それ以上に、固く守りたい時間帯での守備の仕方。相手のリスタートや切り替えへの反応。味方との連動(この試合で言えばジャジャ選手への追う指示など)と意識すべき事は多く、様々なケースでの需要度を高めて出場機会が増えるのを期待。

あわやハンドもありましたが、セットプレー以外での失点はしっかり防いだ森重選手と、ラストのピンチをがっちりセーブした波多野選手。こういう強かさはさすが森重選手です。

次は中2日で札幌戦。どうやら北海道の地では2012年から勝利がない?模様。
怪我人も出始め、スケジュールも厳しい中で鬼門突破が懸かります。

そして、U23アジアカップ決勝戦で脳震盪の疑いとなった荒木選手の無事な復帰を祈っています。

著:酒匂匠
撮影:赤木真二(転載不可)