奇数月第3週土曜日10時~10時30分生放送!!
5/17のテーマは「コミュニティのカタチ」
「こみゅラジ」放送4年目に突入です!
これまで、様々な地域の活動をしている方に登場いただき
それぞれとても意義深い、そして興味深い活動を紹介していただきました。
地域のつながり、コミュニティをテーマにする「こみゅラジ」のメンバーも、
興味津々でお話を聞いてきました。
そんななか、色々なカタチでできているコミュニティがあるんだね~ということで
にしにしネット から、ひばりが丘中学校おやじ倶楽部 前会長 原田大作さん
南部地域協力ネットワーク から、武蔵野徳洲会病院リハビリテーション科 主任 山田耕平さん
のお二人に登場いただきました!






ひばりが丘中学校「おやじ倶楽部」
武蔵野徳洲会病院「むさとくリハップ」
それぞれ取り組んでいる活動が、どんなカタチ?どんな広がりのコミュニティか、お聞きしました♪

どうぞお聞きください♪
【放送音源はこちら】
※ライブラリーでは著作権の関係上、楽曲はカットしています。
「こみゅラジBOUSAI」コーナー

ジョージ防災研究所の小野修平さんと、番組マスコットのどんぐりKyoちゃんとDoちゃんが防災について考えるコーナー!
5月のテーマは「避難所での宿泊環境」
KyoちゃんDoちゃん、小野さんとの会話を聞きながら
避難所での生活をちょっとでも、想像してみてね。
能登半島の地震、豪雨による土砂災害で被災された皆様へお見舞い申し上げます。
【再放送】
5 月24日(土)10時から ON AIR!
【次回の放送予定】
2025年7月19日(土) 10時~10時30分生放送!!