今回のテーマは、「地域を明るく!元気にする人!」
それぞれ南部地域と西部地域からおひとりずつご紹介しました!
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/220716_にしにし全体-1024x768.jpg)
前半は、にしにしネット(西部地域)からご紹介!
にしにしネットの副代表・小松さんが、西東京地域猫の会・会長の菅原美穂さんをご紹介!
菅原さんの活動のキッカケや、「西東京地域猫の会」の活動が11年目に入り、現在の活動の様子も伺いました。
現在の主な活動は「猫の譲渡会」は、いこいの森公園で行っています。
次の譲渡会は、
2022年7月24日(日)いこいの森公園パークセンター
13時~16時開催
詳しくはこちらのHPをご覧ください!
https://nishinekotokyo.wixsite.com/nishinekotokyo
ペットの防災についても取り組んでいきたいと語る菅原さん。
一緒に避難できる同行避難所ができるといいなとお話されました。
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/220716_にしにし正面ポーズ-1024x768.jpg)
後半は、南部地域ネットワーク・副代表石井さんが、
南部地域で民生委員をされている石井龍兒さんに、民生委員と地域の関わりについて伺いました。
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/220716_南部放送中-1024x768.jpg)
定年退職後に民生委員になった石井さん。
地域の悩みを聞いたり、困っている人を行政に繋げたりしています。
地域の中で、子どもからお年寄りまでを見守る役目。
有難いですね。
民生委員のお仕事はこちらから。
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kenko_hukusi/tiiki_fukushi/minsei_zidoiin.html
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/220716_南部放送後-1024x768.jpg)
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/協働イラスト防災-2_page-0001.jpg)
「こみゅラジBOUSAI」コーナー♪
ジョージ防災研究所の小野修平さんに、番組マスコットのどんぐりKyoちゃんとDoちゃんが質問していきます。
今回は「安否確認」について分かりやすくお話してくれています。
小野さんへのご質問を募集しています。
FM西東京:✉842fm@842fm.com
![](https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2022/07/220716_Kyoちゃん、Douちゃん小野さん-1024x744.jpg)
【次回の放送】
2022年9月17日(土)10時~10時30分放送
地域協力ネットワークでは、一緒に活動をしてくれる自治会・町内会、個人の方を募集しています。
お問い合わせは、西東京市役所 協働コミュニティ課までご連絡ください!
☎:042-420-2821