ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

「リュウ博士(八木龍平氏)から授かる!ピンチ!八方塞りを打開する秘策!」キテレツ歯医者とリュウ博士の不思議な話~第七回 2025年2月15日放送(2/22再放送)

この番組は、
ベストセラー「成功している人は、なぜ神社に行くのか」でおなじみの
リュウ博士こと八木龍平からのアドバイスを受けて、
キテレツ歯医者さん、五十嵐俊彦医療界のチェンジ・ザ・ワールドを目指す、タスク達成型の番組です。 (‘◇’)ゞ

第七回 東国三社参り達成!

鹿島神宮➡息栖神社➡香取神宮をめぐった五十嵐先生
鹿島神宮で武神タケミカヅチとご縁を結び、
刀の神様である香取神宮、鹿島と香取の神々を天空から運ぶ息栖神社
それぞれお参り達成。

この三社をめぐる順番は、お参りする当人が一番しっくりくるルートで行けばいいとのこと。

八方塞りを打開する方法はないのか?リュウ博士に質問

いい話がいくつも入っては来るのに、どれも途中で自然消滅してしまう。
入って来るのに出口がない。
いったいどうすれば???一歩踏み出せるのか?

先生の周りの女性がキーを握っている!
タブー視しているパンドラの箱を開ける時が今なのでは??

リュウ博士からは、、、、、、、、

「医療界のパンドラの箱を開ける」べく番組を始めた五十嵐先生。
パンドラの箱と言えば、神話を元にすれば、女の人が開けたもの。
この女性がパンドラの箱を開けて、人間界イコール男性社会の不都合を暴いたのが神話。

ならば、医療界のパンドラの箱を開けたいのならば、
先生の周りの女性がカギを握っているのではないでしょうか?

3カ月に一度の親バカコーナーは今回もお休み

五十嵐先生の娘さん、茜美さんがTUSUKIの「晩餐歌」を歌う予定でしたが、
急遽予定が変更となり、放送では、本家本元のTUSUKIで「晩餐歌」をお送りしました。
(著作権の都合により、こちらのライブラリーでは曲はカットしてあります)

東国三社参りのご利益は?歯医者の枠からはみ出す成果現る。

鹿島神宮、息栖神社、香取神宮をお参りしてからの五十嵐先生は、
歯医者の腕にプラスして治し系と癒し系の腕が上がった実感がある。
・かみ合わせをよくするためのヘッドマッサージが小顔矯正につながる
・タッピングタッチ、ボディタッチによって、よく眠れるようになった患者さん
・大けがからやっとの歩行が叶った人が、急に走れるようになったなどなど。
笑っていいのか、驚いていいのか、摩訶不思議なエピソードの数々!

次なるお題は、歯医者の神社「白山神社」参り

そろそろ参っておきましょうと、歯の神様を教えてもらいました。
「歯痛(はいた)」は「はくそ」と言われていた。「はく」➡「白」で白山神社。
お参りで歯痛が軽くなったという言われもあるとのこと。

文京区駒込、白山駅から徒歩3分の場所にある。

起承転結の「転」なのか?五十嵐先生の初ネガティブ

この番組始まって以来、初のネガティブな五十嵐先生を見て、
リュウ博士からは、これは、ストーリーでいうなら、起承転結の「転」にあたるのかもしれないので、
今後の展開が楽しみ!ということになりました!

▼ 番組はここからお聴きいただけます ▼

五十嵐先生の診療はこちら➡鈴木ビル歯科医のご案内

診療予約は、鈴木ビル歯科医院(世田谷区松原3-29-19)
電話 :03-3321-6480
 (火・木・金・土)
https://www.6480.ne.jp/first/

五十嵐先生へのご相談は
shikano.radio.dr.igarashi@gmail.com  までご連絡下さい。

リュウ博士のオンラインサロン 「そらみつ神社倶楽部」

「神社など日本的なスピリチュアリティ(霊性)を探究したい」
「スピリチュアル・科学・経済・文化の”4つの知”で物事を見る実践法を学びたい」
そんな想いをもつかたのためのサロン。
👇詳しくはこちらまで👇
https://lounge.dmm.com/detail/4017

次回の放送は
2025年5月17日土曜日 午後9時30分から!
(再放送:2024年5月24日(土))