りす)
最近、防災関係の友達の中でもコロナウイルスに感染したという声を聞くことが増えました。
皆様はいかがでしょうか?お体大丈夫でしょうか?
防災関係の人が感染症などにかかって自宅療養をした際に、防災グッズ・備蓄品役が役に立ったという声をたくさんお聞きしています。
その中でも今回はこれだ!!
というものをお伝えしたいと思います。
近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのはアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。
アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。
文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。
放送音源
文字情報
クーラーボックス最新事情
感染症等で自宅療養をした際に、役立つ防災グッズ・備蓄品として、そんなに特別なものでもないのかもしれないんですけれど、 ああなるほどと思ったのが「クーラーボックス」ですね。
なぜクーラーボックスかというと、いつもは冷蔵庫を使っていますが、停電していなくても、感染症の自宅療養中は、お部屋に籠って、そして家族がいる、冷蔵庫の場所まではいけないということで…。
お部屋の中で喉が 痛いから冷たい飲み物を飲んだりする時に、クーラーボックスが、とても役に立ったという声が複数ありました。
クーラーボックスについては、関東では台風の被害は、 2019年の台風19号ですね、そちら覚えてらっしゃったりとか、あと台風15号、千葉県で長時間の停電もたらしたものを覚えてらっしゃると思うんですが…。
先日岸和田で講演しましたが、関西で言うとその1年前の、2018年に台風21号がありました。
岸和田でも停電していたんです。
夏だったので 子育てママたちが
「 クーラーボックスがないと困った」
「これが役に立った」
と言う声を聞いていたばかりだったので…
コロナ対策でも自宅の自室にこもったりする時に使うんだなと思いました。
岸和田でも「アウトドア用のクーラーボックスの方がいいんですか」とか。
そのような質問がありました。
釣り用は元々とても機能が高いクーラーボックスが販売されていますから、いつでもアウトドアですのでね。そちらもいいのではないかなと思ってます。
それからそれ以外にも、最近ホームセンターとかオンラインショップなどで、「一週間氷が溶けない」というタイプのクーラーボックスも販売されています。
私も持ってはいるんですけれども、ちょっと前のものだとあっという間に新しいものに性能が追い越されてしまって、古くなっちゃうっていうことはあります。
気になるお値段なんですけれども2万円ぐらいからしちゃうので、そうそう買い変えられないっていうのはあります。
ちなみに新しいものを購入して、その一週間ぐらいもつクーラーボックスというものは、室温が24℃の設定のことが多いですね。
35℃ぐらい室温だともちろん一週間持たないかもしれないですけれど、まあいいもの が販売されてること。
そしてもし古いものだったらどうすればいいの?っていうことなのですが…。
これはコロナ禍でクーラーボックス役に立ったって言ってた人が力説されてたりするのですが、保冷剤の性能が良ければ長く保つことが分かったっていう話を聞いています。
保冷剤も進化しています
保冷剤にはソフトタイプとハードタイプがあってハードタイプの方が一般的に長持ちします。
そしてハードタイプの中には、アイスクリームも凍ったまま長時間持つと言うようなアウトドアでも使えるものありますので探してみてください。
災害用の備蓄品・コロナ対策の備蓄品に、強力な保冷剤
と言うのは意外と盲点かなと思うので検討してみてください。
アイリスオーヤマの保冷剤
アマゾンよりロゴス ハードタイプ
LOGOS WEBより
クーラーバッグについては、かさばるんですけれども、 その中にお水を入れて備蓄するというのもありかなと思います。
うちはそうしてます!
それからコロナ対策と災害用の備蓄も兼ねて家の中に食材を多く置いておきたいっていうことから大きな冷蔵庫を買いましたという方もいました。
お金かかりそうと思うかもしれませんが、今大きい冷蔵庫の方が古いままの冷蔵庫よりも電気を使わないからトータルで安くつくという試算もあります。
自宅の冷蔵庫を買い替えた方がいいかということについては環境省が平仮名で「しんきゅうさん」というサイトを作っています。
一休さんのようなキャラクターがいます。
※しんきゅうさんサイト
しんきゅうさん サイトより
https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/
アプリもあって型式番号を写真に撮ると使用電力が分かるようになっています。
普段からできる災害対応及びコロナ対応として…
冷蔵庫の電力を抑える「クーラーボックス」
また「良い保冷剤」も買っておくなどのことも検討してみてください。
あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/
あなたからのメッセージをお待ちしています!
防災について気になることがあれば、ぜひメッセージをお寄せください♪
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。
メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム
あなたからのメッセージをお待ちしています☆
提供:
株式会社デコス
https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社
https://borate.jp/
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
https://www.aioinissaydowa.co.jp/
有限会社プロシステム
https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
株式会社ボローニャFC本社
http://www.bologne-corp.com/index.html
岩崎通信機株式会社
https://www.iwatsu.co.jp/
公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!