毎月第1週日曜日夜22時30分からは『足から元気を応援!アメミーのてくてくラジオ』
5 万人の足靴をみてきたウェルネスフットコーチのアメミーが、足から「からだ」を整える情報と、多彩なゲストとのトークから「こころ」を潤すメッセージをお届けする「イキイキ応援番組」です♪
放送第17回目のゲストは、Nanala story (ナナラ ストーリー代表で、『好きなことを一生続けられる身体づくり』をサポートするピラティスインストラクターのYuukaさんをゲストにお迎えしました。
2つのスタジオとオンラインでピラティスインストラクターのYuukaさん。
「健康的で、何歳になっても自分の足でお出かけのできる自分でいたい!」という方々に向け、楽しい雰囲気を大切にレッスンの提供しているそうです。
現在は老舗テーラーの株式会社シュウ・カワグチを4代目のご子息に受け継がれ、資産管理会社の株式会社フレールと、伴走型人材育成支援を行う株式会社メンターリング・アソシエイツの社長として活躍されています。
そんな川口さんですが、お父様が病に倒れ跡を継ぐことになった時に驚きの事態に巻き込まれます。
絶体絶命の大ピンチ。それでも折れずに会社を立て直し、4代目へとバトンを渡すことが出来たそのマインドには、幼少期に夢中になって読んだある書籍が影響しているといいます。
川口さんからいただいた「こころのサプリ」もお聴き逃しなく!
☆番組後半の『足から健康になる!ワンポイント講座』では、ゲストからいただいた足のお悩みに対してお応え!足から健康の先のイキイキを目指すためのワンポイントを、5万人の足靴を見てきたウェルネスフットコーチの私、アメミーがお伝えいたしました。
☆*☆*☆* 今回の質問 *☆*☆*☆
もう何年もヒールを履けなくなっています。
ヒールのある靴を履くコツやヒールでも履きやすい靴を選ぶポイントなどありましたら、教えてください。
「足が薄くて細い、人差し指が長い人のお悩み」
今回のワンポイント
1.靴は足幅(横)のサイズも確認して購入しましょう
2.細めのデザインを取り扱うブランドを調べてみよう
3.パンプスの横幅の適切なフィット感は前方の履き口に指先(爪先)がスーッと通る程度を目安に確認しよう
詳しい解説をぜひお聴き逃しなく!
▼Yuukaさんの詳細はこちら
✨おうちでワクワクピラティス
∟運動不足だから体を動かしたい! 肩こり腰痛をピラティスでケアしたい!という方におすすめです。
∟zoomを使ったレッスン
■Instagram:https://www.instagram.com/yuuka_pilates/
■X:https://www.threads.net/@yuuka_pilates?xmt=AQGzLEplFxarKSlkk4nO0P9TrFmPDeTV9fzaE6PsxLj5tcU
■LINE公式:https://line.me/R/ti/p/@548kaleu
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*
◇ウェルネスフットアカデミーのご案内◇
『人と企業を豊かにする
ウェルビーイングのための足専門アカデミー』
24年で5万人以上の足靴をみてきたウェルネスフットコーチが、米国足病医学を基に、先進技術をもってみなさまの健康とその先にあるイキイキ自分らしい毎日の実現をサポートします。
1. 健康
☑ 足腰の悩みがある
☑ 年齢による体力低下や将来の健康に不安がある
2. 見た目
☑ 姿勢や歩き姿に自信が無い
☑ イケてる自分を取り戻し、前向きに自分らしい人生を歩みたい
3. パフォーマンス
☑ 最高のコンディションで仕事の生産性を上げたい
☑ ゴルフのスコアアップなど、生涯趣味や遊びを楽しみ続けたい
こんな方は科学的歩行=ウェルネスフットを身に付けることで
人生を変化させることができます。
まずは「歩行の健康チェック」からはじめてみませんか?
歩行の健康チェックのお申込みはウェルネスフットアカデミー公式LINE下部にありますリッチメニュー「ご予約はこちら」よりご確認ください。
★ウェルネスフットアカデミー関連URL↓
・LINE公式
https://lin.ee/99XYvT0z
・ホームページ
https://asikarasiawase.com
ラジオでは毎月第1週日曜日の夜に。
(再放送は毎月第2週日曜日の夜)
そして、ライブラリではスマホ・PCからいつでも!
好きな場所から「からだ」を整え「こころ」を潤すメッセージを聴くことが出来ます。
毎月一緒にイキイキ、自分らしく歩いて行きましょう♪
【番組提供】
~人と企業を豊かにする~
Wellness Foot Academy
・Wellness Foot Academy:https://asikarasiawase.com/
~心と身体を同時にほぐすタイ古式~
ほぐしのJun’s
・ほぐしのJun‘s:https://tinyurl.com/56t982t7