『あつまれ!子ども食堂!』第35回の放送をお届けいたしました。
この番組では、子ども食堂ナビゲーターで、アナウンサーの猪井操子が、
西東京市内に約28か所ある子ども食堂の「今!」を次々とお伝えしていきます。
今回は西東京市柳沢にある「やぎさわ子ども食堂」にお邪魔し、お話を伺いました

西武柳沢キリスト教会 牧師さんの星出さんにお話を伺いました。
子ども食堂を始めるきっかけになったショッキングな出来事や、安定して開催できるまでの苦労や道のり・・・。
優しく温かい雰囲気で、ほがらかな雰囲気が魅力です!
第35回の放送はこちら

🍽ナビゲーター 猪井操子さんからのコメント🍽
暑い日が続いていますが、しっかりお食事とれていますか? 子ども食堂でみんなといただくのもいいなぁとこの番組を通して感じています。 「あつまれ!子ども食堂」ナビゲーターの猪井操子(いいみさこ)です。 今回は、西武柳沢キリスト教会で毎月第2日曜日に開かれている「やぎさわ子ども食堂」を訪ねました。 夕方に伺うと外まで待たれる方もいらっしゃるほど、おいしくて居心地がいいと大人気の子ども食堂です。かわいいヤギのTシャツを着たゲストの星出さんが、忙しく案内されていました。 教会の神父さんというより、マイホームのお父さんという雰囲気(失礼でしたら、ごめんなさい(;^_^A)。 配食が落ち着いたタイミングで、穏やかに丁寧に食堂のことを語ってくださいました。 こちらの食堂の歩みも他と同様に悩みつつで、地域の子どもたちのために何ができるんだろうと、試行錯誤されてきた結果、現在の形になっていました。 皆さんに聞いてみると、「近所のママ友に紹介してもらってきて、リピートしてます!」「バリエーションが多くて、メニューもこだわっているんですよ」「この日だけはご飯を作らず、楽してます。おみやげももらえます」「子連れでもいやすくて、ありがたい」などなど、良さをいっぱい話してくれました。 西東京市の子ども食堂ネットワークが着実に広がり、笑顔を増やしていることが感じられ、とても幸せな取材です。
住所
東京都西東京市柳沢2-11-13
西武柳沢キリスト教会
西東京市子ども食堂ネットワーク『ハピモグ』団体ページ
https://hapimogu.net
来月もお楽しみに!