毎週土曜日午前11時から12時45分までお届けしている、ウィークエンドボイスの12時台コーナー。毎月第3週は『湯田聡の西東京市バスマニアックス』をお届け!
長年バスの仕事に関わってきた湯田聡が、西東京市の路線バスにまつわる興味深い話題をご紹介。皆さんがもっともっと路線バスに乗りたくなるような楽しい話題をお届けします♪
西東京市バスマニアックス: 湯田聡
Personality:中村麻美・酒匂匠 〈アシスタント〉糸尾美乃里
編集長:中村晋也
制作・技術:菱木快・竹内規夫・榎本隼也
今月のテーマ『「バスマニアックス」企画協力者とトーク&トーク! 第2弾』
「バスマニアックス」は先月で3周年を迎えました。
3周年謝恩シーズンの締めくくりとして、4月・5月に引き続きゲストの方をお迎えしました。
・今月は企画・資料提供・写真撮影・取材同行などでご協力いただいているぽけふくろうさんをお迎えして、アシスタントパーソナリティ・りっちゃんも交えて、湯田聡とのトークをお届けします。
★楽しいトークを、コーナー音源でお楽しみ下さい!


※撮影・番組スタッフ(無断転載禁止) ★机上の書類を少しぼかしてあります。ご了承下さい。
今月の短歌
「武蔵野と 西東京を つなぐバス 青い西武と 赤い関東」
★本日のゲスト・ぽけふくろうさんの作品です。
このコーナーは湯田聡の企画に基づき、制作したものです。
放送内容に関するバス事業者へのお問い合わせはおやめ下さい。
今月のクイズ!
★本日のゲスト・ぽけふくろうさんが出題してくれました。放送音源の中にヒントがありますよ!
Q:私・ぽけふくろうは、次のどの時代の最後の年に生まれたでしょう?
①明治最後の年
②昭和最後の年
③平成最後の年
(注)改元の前年を「〇〇最後の年」としました。例えば2019年(平成31年/令和元年)ではなく、2018年(平成30年)を「平成最後の年」としました。
クイズ正解者から抽選で「バスマニアックス 缶バッジ」をプレゼント🎁
(初回正解者に限らせていただきます。お1人様1回限り)
◎ 回答方法
- メール宛先:egao842@842fm.com
- 件名「ウィークエンドボイスバスマニアックス」
- 内容:クイズの回答・ラジオネーム
- 賞品発送の際に必要になりますので、ご住所・お名前を必ずご記入下さい(個人情報は当該目的以外で使用することはありません)。
- 回答期限は次回放送、2025年7月19日の放送前とさせていただきます。
⇒FMプラプラ 、 エフエム西東京HPのメッセージフォームからもお送りいただけます。
湯田聡の西東京市バスマニアックスではリスナーの皆様からのお便りを受け付けております。コーナーの感想や、こんなことを特集してほしい!というご希望をメールでお待ちしています。
メールのあて先は egao842@842fm.com
スマートフォンアプリFMプラプラ 、 エフエム西東京HPのメッセージフォームからもお送りいただけます。