毎週土曜日午前11時から12時45分までお届けしている、ウィークエンドボイスの12時台コーナー。
毎月第1週は『ヘルメット隊長の西東京防災サバイバル』をお届け!
防災士でもある 当番組の防災キャスター青木紘子が、非常時に西東京市で生き抜くヒントを、
リスナーのみなさんと一緒に見つけていく防災目線の体当たり企画 !
非常時に役立つ情報を、近所に住む普通の主婦目線で楽しくおしゃべりしていきます♪
今月のテーマ
夏休みの自由研究に!
非常用トイレ大実験!
夏休みの自由研究に!
非常用トイレ大実験!
本日は実験です。非常時のトイレについて考えてみましょう。
非常時の備えに、食べ物だけじゃなく排せつについても考えてみませんか?
水が出ない、地震により水道管が壊れてしまう、停電など
トイレが使えなくなるいろんなケースがありますが、
【非常用トイレ】とは
トイレが使えなくなった時に排せつ物を固めて捨てる道具です。
排せつ物を入れるビニール袋と、固める粉(凝固剤)がセットになっているものが
ホームセンターの防災コーナーや車用品コーナー、100円ショップなどで手軽に売られています。
凝固剤の材質は高分子吸収体(ポリマー)という細かい粒状の粉です。
さてこの粉に、実際に水を吸わせてみましょう!
「非常用トイレ、使ってみよう~!」
この実験は見た目にも楽しい科学実験で、家族で非常時のトイレ問題について話し合える良い機会だと思います。
非常用トイレは実際に使ってみることをおススメします。
アウトドアなど、野外のレジャーに体験の機会を組み込んでみるのがやりやすいと思いますので、ぜひ、夏休みの実験や野外体験に使ってみてください。
西東京防災サバイバルではご相談やご感想、こんなことを特集してほしい!というご希望をメールでお待ちしています。
メールのあて先は egao842@842fm.com
アプリFM++からもメールを送ることができます。
ヘルメット隊長のX(元Twitter)アカウント @bousai_helmet でも
防災について発信しています。
#防サバ をつけてあなたのご意見を聞かせてください。
ぜひ来月もお楽しみに! ヘルメット隊長・青木紘子でした!