ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

(有)澤山Q便:2021年10月5日(火)&8日(金) 1234/444

2021年の10月は台風とともにやってきましたねぇ。
その台風も過ぎ去ってしまえば、秋らしい気持ちのいい天気だったりして。
良い季節がやってきました。

そうそう。今年は金木犀が咲くのが早い!って驚いてたんですけどね。
10/3になって自宅の近くにある金木犀がまた咲き始めたんですよ。

これは9/15に見た、小金井公園/江戸東京たてもの園前の金木犀

ネットで調べたら、金木犀の2度咲きってそんなに珍しいことでは無いそうですが。
個人的には、初めて気が付いた現象ですねぇ。

話は変わりますが、サワヤマがここFM西東京で開局以来毎週火曜日の夜に1時間番組をお届けするようになって、今回で通算1,234回ですよ。
そして、いくつかの番組コンセプト、番組名の変更を経て、(有)澤山Q便になってから、今回が通算444回!

我ながらよく続いているなぁ、と感心しきりなのであります。

さて、(有)澤山Q便。
今回は10月の第1週です。第1週はサワヤマひとり語りの1時間。

第1週最初のコーナー『Q’s Calendar』で今月の季節をなぞった後は・・・。

今年は新型コロナウイルス禍ということもあって、ステイ・ホームなんて言われて。
でも、家にこもっていると鬱屈するのが嫌だったんですよね。
ライブも出来ないし。むしろ健康に悪いわいっ!
ということで、いつも以上にクルマで遠出をして、季節の移り変わりを楽しんだんですよね。
花を求めてね。
遠出と言ってもせいぜい山梨、埼玉程度で、ほとんど都内ですけどね。

9/23、秋分の日は。埼玉の嵐山・小川に行ってきました。

古民家をリノベーションして営業している『わらしべ』さん

嵐山(らんざん)って、京都の嵐山(あらしやま)と同じ字を書くんだな、と思ってましたが、それもそのはずで、昭和3年に日本の公園の父と呼ばれている本多静六さんが名付けたんだとか。
京都の嵐山に似ているということで。

嵐山を流れる都幾川

ぶっちゃけ、川の中流域で自然が残っているところって、京都の嵐山の中でも大河内山荘があるあたりに何がしか似ているんですけどね。
これはネーミングの勝利ですよね。しっかり観光地として有名になってますもんね。
行ってみて思ったのは、紅葉の季節は良さそう!ということ。また行こう!

閑話Q題

それにしても、今年は花の咲くのが早かったなぁ、と思うんですよ。
梅は年が明ける前からちらほらと開花している木がありましたしね。

今年元日の小金井公園。梅園では早咲きの梅が3分咲きでした
こちらは府中郷土の森の梅園。3/1時点で早咲きはすっかり終わってましたねぇ

桜は1953年の統計以来、28の地点で過去最速の開花宣言がなされたとか。
東京の開花宣言は3/14でした。

4月に入って11日。
山梨に桃の花を観に行こうと思ったんですが、笛吹市の平野部ではすっかり終わっていて。
山の中腹まで足を延ばしてやっと毎回の桃に出合えた、なんてこともありました。

桃畑から笛吹市の平野部を望む

あしかがフラワーパークに観に行った藤。
あきる野市にあるサマーランドの紫陽花も最高だったな。

アナベルという品種です。

そんな話を素敵な音楽とともにお届けします!

オンエアは10/5(火)の23:00と10/8(金)の22:00から。

お届けする曲は・・・

・Opening / I Don’t Like Mondays / The Boomtown Rats
・Always & Forever / Pat Metheny
・春愁秋思 / 空気公団
・穏やかな日々 / 小田苑実
・What’s Up / 4 Non Blondes

お楽しみに!!