ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

【あつまれ!子ども食堂!】第36回:「やぎさわ子ども食堂」

『あつまれ!子ども食堂!』第36回の放送をお届けいたしました。

この番組では、子ども食堂ナビゲーターで、アナウンサーの猪井操子が、
西東京市内に約28か所ある子ども食堂の「今!」を次々とお伝えしていきます。

今回は西東京市柳沢にある「やぎさわ子ども食堂」にお邪魔し、お話を伺いました!

「今を生きる!」
この先どうなるかはわからないけれど、毎月開催できること、それが続いていくこと・・・そのためには、毎回精一杯やっていくだけだ・・・と語る星出先生。

第36回の放送はこちら


🍽ナビゲーター 猪井操子さんからのコメント🍽

西武柳沢キリスト教会は、数年前に新しく建て直されました。 その際、子ども食堂を開くことを考えて、設計されたそうです。 2階に使いやすいキッチン、外にはウッドデッキで食事ができる場所も! 気軽にのぞきやすい雰囲気で、地域の憩いの場所にもなっています。 親しみやすいほっこりした雰囲気の裏には、運営されている星出先生や皆さんの強い使命感もありました。 「本当は子ども食堂がいらない社会になるといい」その言葉に込められた思いを聞いてみてください。

取材の裏話♪
西東京市に住む私は、どこでも電動自転車で出かけます。車で機材を持ってきてくれるディレクターさんとは現地で合流しています。 普段からサイクリング中に新しい子ども食堂の看板を見つけると、嬉しくチェックしています。訪ねた数も少しずつ増えてきて、それぞれの食堂に特徴があるんだなと感じています。 中学生と小学生、2人の男子の母でもあります。食べ盛りの子どもたちの親御さんにとって、一日食事をお願いできる場所があることがどれだけ助かるかがよく分かります。その上、食材配布もあるなんて! 西東京市子ども食堂ネットワーク ハピモグのインスタなどを情報を確認の上、訪ねてみてください。

住所 
東京都西東京市柳沢2-11-13
西武柳沢キリスト教会

西東京市子ども食堂ネットワーク『ハピモグ』団体ページ
https://hapimogu.net

来月もお楽しみに!