8月に入ってさらに暑さが厳しくなってますね(;^ω^)
今年は夏が長い・・・。
6月が梅雨っぽくなかったから、ずっと夏が続いている感じがします。
熱中症にお気を付けくださいね。
さて、(有)澤山Q便。
今週は、8月の前半です。
毎月、月の前半はサワヤマが大好きなアルバムをかけられるだけかけちゃうよ!というシリーズをお届けしております。
今回は、2004年5月26日にリリースされたドノヴァン・フランケンレイターのデビューアルバム、『Donavon Frankenreiter』を取り上げます。
いわゆるサーフ・ミュージックです。真夏ですもんね。

このドノヴァン・フランケンレイターなんですけどね。
日本盤はカタカナで「ドノヴァン・フランケンレイター」とクレジットされています。
でも写真を見ていただくとお分かりのように、英語の表記では綴りは『DONAVON』なんですよ。
これ、普通に発音したら「ドナヴォン」の方が正しいような気がするんですけどね。
ドノヴァンといえば、『DONOVAN』という綴りが普通ですけどねぇ。
このアルバムが出たころは、ネット上になぜドナヴォンがドノヴァンとクレジットされてしまったのか、みたいな記事があったと記憶してるんですけど、今探しても出てこないんですよね。う~ん・・・不思議だ。
ドノヴァンと発音しないと何かとてつもなく不都合なことでもあるんでしょうか?
誰か真相をご存じですか??(笑)

今回このアルバムを特集するにあたって改めてドノヴァン・フランケンレイターのことを調べましたが、彼の生き様ってかっこいいですね。
理想の生き方と言い切ってもいいかな。
当然人生の中では悲喜こもごもあるとは思いますが、基本的に好きなことを好きなだけやって成功している。そんな風に感じました。
などなど、詳しくは番組に譲るとして・・・。
オンエアは8/5,12(火)の23:00と8/8,15(金)の22:00から。
お届けする曲は・・・※全てアルバム『DONAVON FRANKENREITER』より。
・It don’t matter
・Free
・On my mind ~ Wat’cha know about
・Butterfly ~ Bent in the road
・Make you mine ( Live Version )
・Heading home ~ So far away
・Swing on down
お楽しみに!!