ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

【ウィークエンドボイス】25年6月28日ゲストコーナー『西東京七夕まつり 2025』

2025年6月28日ウィークエンドボイス  ゲストコーナー

ゲスト: 西東京七夕まつり 実行委員長 飯島千ひろ さん

ゲストコーナー音源

パーソナリティ:中村麻美
制作技術:榎本隼也・竹内規夫・菱木快・中村晋也

西東京七夕まつりを市民文化プラザで開催します!

短冊にねがいごとを書き、西東京のてっぺんスカイタワー西東京に届けます。
以下のイベントを実施いたしますので、ぜひご来場ください

WS(ワークショップ) 7/5 13:00~16:30
インストラクターの鈴木信子先生と一緒に、市民文化プラザの窓にキットパスで絵をかくワークショップです。

キットパスアート展示
7/5~7/13  9:00~21:00(7/5 13:00~21:00 7/13 17:00まで。7/8休館日)
※入場無料

  • 17:30  お琴演奏 重成礼子さん
  • 18:05  能 小早川修さん 小早川康光さん
  • 18:30  フォークシンガー 和さん
  • 18:55  タワーライトアップカウントダウン
  • 19:00  JAZZ演奏 柳沢楽太郎一座

(*演奏等時間は変更になる場合があります
※18:50 スカイタワー西東京 点灯式(点灯は19:00 ライトアップ点灯時間19:00~24:00)

※地域の美味しい料理・ドリンク販売 17:00~19:30 

1F(ONE FOR ALL 西東京) 

  • ワークショップ(みんなで作ろう笹飾り、ランタン制作ワークショップ、手形足型 天の川アート)
  • 子ども縁日(あんぢの紙芝居、スーパーボールすくい)
  • フード&ドリンク(月曜弁当/YOTTECO/かき氷、キッチンカー pizza3110、ドリンク)
  • チャリティ(輪島の出張朝市)

4F(西東京市民文化プラザ) 

  • 体験(七夕なりきり合成写真館、けん玉遊び場、ベーゴマ遊び場)
  • ワークショップ(シチズン時計株式会社の「腕時計の部品がキラキラ☆ 時計の部品でバーバリウムボールペンをつくろう」)
  • ダンス(12:15 西東京消防署隊員による消防ダンス+子ども消防服コスプレ撮影会)
  • 講演(13:00 多摩六都科学館館長のお話 七夕の星々をつなぐ天の川+オリジナル星座早見盤工作セット配布)
  • エアドームプラネタリウム(うちゅう、行ってみる? ~エアドームで今夜の星空解説と宇宙旅行~ 14:30・15:30・16:30・17:30 ※当日整理券配付)

出演者プロフィール

鈴木信子 さん

武蔵野美術大学造形学部油画学科卒業。テキスタイルデザイン、タオルデザイン企画の仕事を経て、結婚出産後に窓ガラスに描ける画材のkitpas(キットパス)に出会い、カフェやお店などでウィンドウアートの制作を行う。
ウィンドウアート、フェイスペイント、手形アートなどのワークショップ講師も担当、イベントにも出店。
イラスト作成や猫をモチーフとした造形作品の制作も行う。


重成礼子 さん

箏の手ほどきを吉岡紘子氏に、その後、二代目野坂操壽氏に師事。オーケストラアジアと邦楽創造集団オーラJに所属。日中韓三カ国首脳会議の晩餐会や韓国万博公演、文化庁事業においてワークショップや芸術鑑賞のための全国巡業など国内外の公演に参加。また、東京タワー、庭園美術館、東京大神宮にて演奏するなど幅広く活動。お箏音楽教室かおん主宰、西東京市文化振興会会員。市内の子供達に向けた演奏指導や育成活動にも携わる。


小早川修 さん 小早川康光 さん

こばやかわおさむ(写真左)
共演/こばやかわやすみつ(写真右)

シテ観世流能楽師小早川家 シテ方観世流準職分 重要無形文化財総合指定 (公)能楽協会(一社)日本能楽会会員
1961年生まれ。浅見眞高に師事。1984年東京芸大音楽部能楽専攻卒業。1986年同大学院修了。1968年初舞台。乱・石橋道成寺 翁
卒都婆小町など披く。国内外の演能活動他、教員、学生、子供向けワークショップ等、普及活動に勤める。


和/Nagomi

フォークソングを中心に、昭和の名曲やオリジナル曲、童謡・唱歌を歌うフォーク歌手。その他、舞台音楽やCMソング、主題歌など多くの楽曲を手掛け、TVやラジオ出演、YouTube配信をおこなう。FM西東京毎週水曜日夕方5時から『なごえりフォークソング・ステーション』生放送中。毎月第二日曜日、東久留米市西部地域センターにて、なごみのギター伴奏で歌う『うたごえ広場なごえり』を開催中。


柳沢楽太郎一座

西武新宿線西武柳沢にある、駄菓子屋ヤギサワベース所属のチンドン集団。2019年から本格活動を始め、ギター、アコーディオン、パーカッションなどでイベントや街を練り歩き、お祭りを盛り上げている。JAZZからPOPS、歌謡曲まで幅広い演奏活動を行なっている。今回はボーカル・ギター・ベース・サックス・ピアノ・ドラム・パーカッション・カホンのフルメンバーでの演奏を披露する。


西東京七夕まつり実行委員会 TEL:042-451-2630