ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

あんどうりすの防災四季だより 24年1月7日(再放送1/14) 『津波避難と住宅の耐震について』

りす)
1月1日の元日のその日に、非情にも令和6年能登半島地震が起こりました。
お亡くなりになられた方やご家族の皆様にお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

あんどうりすの防災四季だより

近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのは、アウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。

アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。

文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。

放送の文字起こしを、記事と同じページに掲載しています。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。

 

放送音源

文字情報

津波避難について

令和6年能登半島地震 は、1月1日でしたから、家族団欒の最中だった方、それから帰省中だった方、日常生活というだけじゃなく元日だからこそ、その場にいらした方達も少なくない中、突然の地震や津波が襲ったことに言葉を失います。

津波について今回、日本海側のは、早く到着するんだということを初めて知ったという声もお聞きしました。
ハザードマップに書かれてありますので、確認してお出かけするようにお願いします。

そして津波避難のスイッチを入れる3つのポイント
1つ目、大きな地震があった時。
2つ目、津波警報が出た時。
3つ目、揺れが大きくなくても長い地震が起こった時。

この3つのいずれかを体験したら、より高い場所へ避難する。
可能であればより遠くへ避難する。
これを忘れないでください。

住宅の耐震化について

今回の地震でご自宅の耐震化を考えた方もいらっしゃることと思います。
まず耐震化した方がいいかという相談窓口については
東京都が「耐震化相談窓口」というものを設けています。

東京都 耐震ポータルサイト  https://www.taishin.metro.tokyo.lg.jp

東京都HPより

それから2023年に新しくなった、東京防災73ページに
「耐震化チェックシート」というものがあります。
1つでも該当したら相談してみてください。
チェックシートの中身を今から1つずつ読み上げていきますね。
1つ目、昭和56年1981年5月31日以前に建てられた家である。
これは旧耐震と言われる家で震度6の地震でも倒壊する危険があるので相談してみてください。
2つ目、昭和56年1981年6月1日から 平成12年2000年5月31日までに建てられた木造住宅である。
この場合、新耐震と言われる基準なんですけれども、2000年5月31日より前のものというものは、より厳しい基準である新・新耐震基準よりも甘い基準であるので、熊本地震などでも被害が出ていました。この場合も相談してみてください。
その他、3つ目以降、読んでいきます。
3つ目、増築を2回以上している。増築時に壁や柱の一部を撤去している場合。
4つ目、過去に床上・床下浸水・火災・地震などの大きな災害にあったことがある。何度か地震や浸水が起きると、家は耐震性が低くなります。
5つ目、埋め立て地・低湿地・造成地に立っている。この場合も揺れに弱い場合があります。
6つ目、建物の基礎が鉄筋コンクリート以外である。
7つ目、一面が窓になっている壁がある。これも耐震性が低くなっています。
8つ目、和瓦・洋瓦等の比較的重い屋根資材で、1階に壁が少ない。瓦が重い場合は、家の耐震性を上げていないと潰されやすくなってしまいます。
9つ目、建物の平面がL字型やT型で、凹凸の多い造りである。
10番目、大きな吹き抜けがある。
11番目、建具の建て付けの悪さ、柱や床の傾きを感じる。
12番目、壁にひびが入っている。
13番目、ベランダやバルコニーが破損している。

以上当てはまる場合は耐震性が低い場合があります。
相談してみてください。

こちらのQRコードから2023年リニューアル版の東京防災をPDFやデジタルブックで閲覧できます。

東京防災サイト(リニューアル版)

西東京市の木造住宅耐震改修等の助成制度は、令和5年度のものは12月末日に受付終了なんですが、令和6年3月末日頃に西東京市のホームページから助成制度が始まりますので、助成制度のご活用もご検討ください。

西東京市木造住宅耐震改修等 助成制度    https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/jutaku/taishin/shoyusha/josei_haken/mokuzo/index.html

あなたからのメッセージを募集しています

番組では、随時お便り募集しています。
皆さんの中で防災に関する質問あれば、是非お寄せください。
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。

メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム

  

あなたからのメッセージをお待ちしています☆  

あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/

  提供:
株式会社デコス
https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社
https://borate.jp/
有限会社プロシステム
https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
株式会社ボローニャFC本社
http://www.bologne-corp.com/index.html
岩崎通信機株式会社 
https://www.iwatsu.co.jp/  

 

https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2020/10/risuakaunt-e1604039552345.jpg

公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!