ラジオはFM西東京! FM++(プラプラ)のアプリでもラジオが聞けます!

あんどうりすの防災四季だより 23年3月19日(再放送3/26)ゲスト:株式会社デコス取締役企画部長 田所 憲一さん

りす)本日は株式会社デコス取締役企画部長 
田所 憲一さんにお越しいただいています。
田所さん、本日もよろしくお願いします。

田所さん)はい、よろしくお願いします。

株式会社デコス
https://www.decos.co.jp/

田所さんにはリモートでお話を伺いました。
あんどうりすの防災四季だより

近年、大地震や豪雨水害の発生が相次ぐなか、市民にとっても「防災・減災」は非常に身近な話題となっています。以前と比べ、防災の知識に触れることが増えていますが、わたしたちは覚えた知識をマニュアル化してはいないでしょうか?
この番組では、四季に合わせた「防災・減災」のトピックをあらゆる視点で紹介します。
パーソナリティーを務めるのはアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
アウトドアで出会ったスキルを楽しくわかりやすく話してくださいます。

アウトドアって大変そう…防災って難しそう…そんなことないんです。
気がついたら防災の知識が身についていた!そんな時間になるはずです。

文字情報と合わせてラジオライブラリーもお聞きください。

放送の文字起こしを、記事と同じページに掲載しています。
音声をお聞きいただきながら、文字で情報やデータをご確認ください。

 

放送音源

   

文字情報

熊本地震の仮設住宅にデコスさんが使われた経緯

りす)
デコスさん、この番組のスポンサーでもいらっしゃいます。
最近、電気代とか、ガス代とか灯油代とか、いろいろライフラインのお金が高くついて大変だ!という声がすごく多いのですが…。
熊本地震の時に仮設住宅で、デコスさんのセルロースファイバーの断熱材を使った家が、電気代も変わらないし今までよりも快適だというようなお声いただいてるということで、そのことについてお聞きしたいと思います。
仮設住宅にデコスさんが使われた経緯を話しいただけますでしょうか。

株式会社デコス
WEBサイト内写真より



田所さん
はい。熊本の工務店でエバーフィールドさんというところがあります。
そこの社長さんが久原さんという方で、その久原さんは普段デコスのセルロースファイバー≒新聞 紙をリサイクルした断熱材を使っていただいてるんですが。
木造の仮設住宅を建てるときの、リーダーシップを取った人なんです。
その人が新築の時にデコスを使っていて調子いいんで、これを仮設住宅にも使いたいということを、熊本県に掛け合ってくれたんですね。
それで色々やり取りをして採用に至ったと、そんな話があ ります。

熊本木造応急仮設住宅へのデコス採用
 ↓ 詳細記事https://www.decos.co.jp/news/kumamoto_mokuzououkyu_kasetujyutaku_decos.html

仮設住宅の皆様のお声

りす)
採用されて、そのデコスさんの仮設住宅に入った人の声、色々お聞きしています。例えば…
「冬はあまり暖房を入れずに過ごせるし、以前住んでいた家よりもずっと暖かいので健康になり、病院も行かなくて良くなった」とか。
「朝から暖房そんなにしなくていいし本当に快適な住宅をありがとうございます」とか。
「仮設に来てから暖房あまり使ってないし、薄着で居れる。」「家を建てる時はこういう風にせんといかん」とか
「仮設団地お年寄りが多いが皆さん冬は「ぬっかー」と喜んでいらっしゃいます」とか。
「省エネだと光熱費がかからないので年金暮らしには助かる」とか。
すごいそんな声がたくさんあるんですけれども。
やっぱり仮設でも快適な家っていうのを目指した結果、このようなお声頂いたってこ とですよね。
田所さん)
そうですね。実は地震で倒れた家というのは、古い家が多くてですね、断熱材が
入っていない家だったりもするんですね。
それが仮設住宅で性能上げたんで、もう簡単に言うと21世紀の家に住んだみたいな、そんな形になったんですね。
あとは広さは元々の家の方が当然大きいんですけど、ちっちゃい家になったことで、冷暖房費もかからなくなったという声があったと思います。
りす)
なるほどなるほど。そのデコスさんのお家を建てた人たちが、このようにとても良かったって言っただけではなく、視察に行かれた時もすごく感謝の声ってあったそうですね。

田所さん
木造の仮設住宅は非常に珍しくてですね、普通はプレハブが多いのですが、木造を建てたことで全国の色んな団体が視察に行きました。
私も行ったんですけど。そしたらですね、入居されてる方が歩いてきて、もう視察って慣れてるんですね、全国から見にくるんで。そうしたらですね、快適ですとか言ってくれるんですよ、みんなに向かって。
だからびっくりしましたね、自分も。
りす)
なんでびっくりしたんですか?
田所さん
聞いてたんですけど。直接知らない人に声かけられるって言うことにびっくりしました。「本当なんだ」って実感しました。
嘘だったら言わないですからね。
りす)
そうですね、確かにね。それと隣の音もやはり断熱材で聞こえないって。
トイレットペーパーの音とか、実はプレハブの家で聞こえてたりしたって聞いたんだけど。
田所さん
会話が筒抜けだったり、音のプライバシーがないのが嫌だって。まぁほんとそう
ですね、そんなこと言われたんですが。
デコスの木造仮設は間仕切り壁。隣の家との間の壁にもデコスが入ってたんで、隣の音も聞こえないんですね。なので非常に音について全然違ったという話ですね。
りす
例えば最近、近所の子供の声がうるさいみたいなクレームが入るっていって、世代間とかの断絶みたいになったりしてますけども。もしかしたらその方のお家をそういう断熱材を入れたら、うるさい問題もなくなる可能性があるっていうことですよね。
田所さん
そうですね。普通の家よりは静かになると思います。
りす)
いいですね。あと、断熱材を使ったお家って燃えやすいんじゃないのとかいう質問も多かったりするんですが、そんなことないんですよね、デコスさんのは。

田所さん

はい、断熱材は色々種類があるんですけれども、石油系の断熱材はやっぱり燃え
やすいです。デコスは新聞紙なんですけれども、ホウ酸ホウ砂というものが入ってますんで、それで難燃処理されてます。
火事に関しては非常に強い。燃えにくい。あとは紙とか木を燃やすような感じになるんで、そんなにおいとか有毒ガスみたいなのは出ないですね。

りす)
あーなるほど、ありがとうございます。
では最後にリスナーのメッセージをお願いします。
田所さん
断熱をちゃんとやると光熱費を抑えることできると思いますので、是非見えない
ところなんですが気を遣って、家を建てるときには、リフォームする時には採用していただければと思います。
りす
はい、本日は株式会社デコス取締役企画部長 田所憲一さんにお越しいただきました。
田所さんどうもありがとうございました。 

田所さん
はい、ありがとうございました。


あんどうりすの防災・減災 りす便り
https://andorisu.jimdofree.com/


あなたからのメッセージをお待ちしています!

防災について気になることがあれば、ぜひメッセージをお寄せください♪
エフエム西東京のホームページから簡単にメッセージを送ることができます。
メッセージフォームから「あんどうりすの防災四季だより」宛に、ご意見ご感想をお寄せください。
よろしくお願いします。

メッセージはこちらから
メッセージ・リクエストフォーム

  

あなたからのメッセージをお待ちしています☆  

  提供:
株式会社デコス
https://www.decos.co.jp/
日本ボレイト株式会社
https://borate.jp/
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
https://www.aioinissaydowa.co.jp/
有限会社プロシステム
https://www.sonpo.ne.jp/agent/pro-sdt/index.html
株式会社ボローニャFC本社
http://www.bologne-corp.com/index.html
岩崎通信機株式会社 
https://www.iwatsu.co.jp/  

 

https://842fm.com/wp_842fm/wp-content/uploads/2020/10/risuakaunt-e1604039552345.jpg

公式Youtubeチャンネル あんどうりす 防災・減災ch
チャンネル登録お願いします!